SANGOはキーワードとディスクリプションは表示されません

  • URLをコピーしました!

有料テーマのSANGOでは、metaキーワードもmetaディスクリプションの記述がない。

なので、メタキーワードとディスクリプションを追記しました。

ほとんどSEO効果はないんですけどね。

それでも、メタキーワードとメタディスクリプションを記述しないほうがいいってことではありません。

SANGOはブロックエディタ用のVer3にアップデートできます。

目次

プラグインでheadタグ内追記しました

SANGOでは、カスタマイザーで「headタグ内にコードを挿入」することができます。

だけど、プラグインのHead, Footer and Post Injectionsを使っています。

テーマを変えることきプラグインのほうが便利なんです。

descriptionはトップページのtitleで使ってる

SANGOではキャッチフレーズはトップページのtitleで使ってます。

titleは、「ブログ名 | キャッチフレーズ」なんです。

SANGOではブログのキャッチフレーズは、descriptionには使われていません。

トップページのtitleだけで使われてるみたいです。

PORIPUではキャッチフレーズを表示できる

SANGOの公認子テーマのPORIPUならフッターにキャッチフレーズを表示できます。

RORIPUの設定」の「ページ設定」の「フッターにロゴを表示する」にチェックを入れるだけです。

フッターにキャッチフレーズを表示できますが、descriptionの記述はありません。

ディスクリプションの文字数は120字程度

ディスクリプションにSEO効果はないし記述がなくてもGoogleが適切に表示してくれます。

ディスクリプションの記述があっても、Googleが違う文章を表示することもあります。

やっぱり、SEO効果はないのかな?と思います。

ブログのフッターに表示されるほうがいい

PORIPUを使ってるのでフッターにフッターにキャッチフレーズを表示しみたけどやめました。

いろいろためしています。

SANGOのディスクリプションの入力欄

SANGOの場合、投稿画面のメタディスクリプション欄に記述するのがいい!

Google検索結果などに表示される記事の要約です(入力は必須ではありません)。100字以内に抑えるのが良いかと思います。

とあります。

自動のメタディスクリプションでは意味がありません。




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次