サーバー– category –
-
【cPanel】実際にmixhostのスタンダードプランを使ってみたレビュー
mixhostのスタンダードプランを2年使いました。 いまはColorfulBoxを使ってみましたが、mixhostのほうが使いやすかったです。 mixhostは下位プランには変更できません。 mixhostはキャンペーンで安いという理由だけでプレミアムプランにしてはいけません。... -
UpdraftPlusでバックアップしてPhysical Memory Usageが90%超え
レンタルサーバーのmixhostではPhysical Memory Usageが見れます。 Physical Memory UsageでCPUとメモリの使用率がわかります。 プラグインで連続してバックアップしたあとに確認したらPhysical Memory Usageが90%を超えてたんです。 ビックリ! 慌てて「... -
ConoHa WINGで高速化せずにSWELLで高速化したほうがよくない?
ConoHa WINGには高速化設定があります。 だけど、キャッシュするんです。 キャッシュはいいんだけど、キャッシュをコントロールできません。 キャッシュを削除したり無効にすることができません。 たとえば、トップページが1時間表示されなかったりするこ... -
【おすすめ】cPanelならメアドを作成せずフォワーダーで転送!
mixhostのクイックスタートを利用したら超簡単にワードプレスが始められました。 クイックスタートすればワードプレスにログインするところから始められます。 メアドを作成せずにGmailに転送させました。 【「電子メール」の「フォワーダー」で転送する】... -
mixhostはPHP拡張モジュールの「Imagick」は使えません
以前、ワードプレスにモジュール imagickを使ってない!警告文が表示されたんです。 けどレンタルサーバーのmixhostではモジュールの imagickをインストールできないです。 なのでモジュール imagickなしのままです。 しばらくしたら、警告文表示もされな... -
エックスサーバーの初期ドメインだからサイトマップが登録できない?
エックスサーバーの初期ドメインだからサイトマップが登録できないってことはないと思います。 でもエックスサーバーの初期ドメインだけサイトマップが登録できないんです。 いままでにサイトマップが登録できなかったことはありません。 いったい何でサイ... -
ConoHa WINGがログインできなかったり1時間表示されなかったりする
ConoHa WINGの表示は早いけど、ちょっとクセがあります。 ワードプレスのログインページが表示できなかったりします。 トップページが1時間表示されなかったりもするんです。 この現象はConoHa WINGだけなんです。 注意; ログインページのパーミッション... -
ロリポップの初期ドメインのブログは独自ドメインにブログ変更できる
独自ドメインを登録したのに、ロリポップの初期ドメインでワードプレスをはじめちゃってたんです。 だけど、フォルダを作成し移動しただけで独自ドメインのブログに変更できました。 ってことは、ロリポップの初期ドメインではじめてみて、軌道にのったら... -
【クラウド型】スターサーバーのハイスピードプランを使っている感想
スターサーバーの半額キャンペーンで275円/月でハイスピードプランを借りています。 セルフバックも使ってるので実質無料なんです。 更新するときは550円になります。 まだ3年契約を更新するかはわかりません。 【ハイスピードプランのレビュー】 スターサ... -
実際にシン・レンタルサーバーを使ってる感想を率直に書きました
初心者ならエックスサーバーが間違いありません。 シン・レンタルサーバーはエックスサーバーと同じに使えます。 シン・レンタルサーバーの利用者は多くありませんがエックスサーバーと管理画面が同じなのでググればいいんです。 ざっくりいうとシン・レン...
1